未分類 光熱費の記録(2022年)-北海道札幌市一戸建て(エコジョーズ・コレモ・太陽光発電) 我が家の概略は次の通りです。所在地北海道札幌市築年2015年12月1階床面積(A)28.12坪2階床面積(B)21.06坪建築面積(A+B)49.18坪Q値1.03 W/(m²・K)C値0.35 cm²/m²太陽光発電4.104 kW暖房・... 2024.08.13 未分類
未分類 奥行あるシステムキッチン・食器ボード・食洗器-北海道札幌市でのマイホーム計画 奥行きのあるシステムキッチン 以前住んでいたアパートのキッチンが狭いうえに、据え置き型の食洗機を置いていたため、ワークスペースはまな板1枚分もありませんでした。ですからシステムキッチンの天板はできるだけ広くしたいと考えておりました。システム... 2024.08.13 未分類
未分類 エネファーム、またはコレモ-北海道札幌市でのマイホーム計画 初期費用がかかっても、長期的にはプラスになるであろうものは積極的に取り入れていくつもりでした。そしてこのエネファームやコレモも、太陽光発電に先んじて採用することを決めていました。エネファームとコレモはともにガスによって電気を作り出す装置で、... 2024.08.13 未分類
未分類 太陽光発電-北海道札幌市でのマイホーム計画 太陽光発電は是非ともつけたい、しかも10kW以上でと考えていました。初期費用は掛かりますが、十数年で元が取れるというのが相場です。十数年分の電気代を最初に払うか月毎に払うかの違いと思えばよいし、トータルコストという長期の観点からはお得になる... 2024.08.13 未分類
未分類 実は見えている!?すりガラスに窓ガラス用フィルムで対策 実は見えている!?すりガラス 我が家はバスルームや脱衣室、トイレの窓をすりガラスにしています。アパート暮らしのときにはバスルームやトイレに窓がありませんでしたが、戸建てのバスルームやトイレには窓をつけるのが一般的のようです。バスルームには湿... 2024.08.13 未分類
未分類 iMUSEヨーグルトをヨーグルトメーカーで量産(2024/4更新) 0.【2024/4更新】商品の内容が変更されました 次節以降に記載したヨーグルトメーカーでの作り方は、2024年3月以前まで製造・販売されていた「iMuse(甘さ控えめ)」という商品についての内容です。小岩井乳業に問い合わせたところ、202... 2024.08.13 未分類
未分類 R1(低脂肪)をヨーグルトメーカーで量産 1.R1で風邪をひきにくい体に 何年か前、我が家では健康のためにR1ヨーグルトを毎日食べ続けていました。そのせいか、それ以前に比べて風邪を引きにくくなりました。ただし、全く引かなくなったという訳ではありません。しかし引いたとしても回復が以前... 2024.08.13 未分類